SNSD
本日自宅に届いたのは・・・ 今日発売日の【DJI MAVIC AIR 2】DJIのドローンはコイツで4機目です。この製品に限っては、新型がどんどん改良されて行くので何でも新しいのが良いんですが、今回購入した理由は、自分が持っている機種の中で1番ハイエンドモデル…
Dream Come Trueジャーン♬ 備忘録とするので、かなりの長文なので悪しからず。 ついに推しメンのTiffanyに接近というか、接触できちゃいましたデビュー後少し経ってからのファンなので2011年から本格的に応援活動開始。これまでの人生、色々とブレまくりだっ…
本日はTAEYEONのファンミに参戦。箱はパシフィコ横浜 国立大ホール この会場は以前行った時(その時の記事)は最前列席を用意されていたので、今回もまた間近で観られるとテンションMAXで参戦!!でもって、係の人に付いて行くと前とは違うルートへ導かれる…
元少女時代のメンバーJESSICAのファンミ@新宿文化センターに行ってきました。 ここは初観戦。建物はかな~り古いので、車いすの人にはちょっと厄介ですが、案内された席は↓ 赤〇の部分。→は後ほど説明します。前から7列目相当な場所で、しかも前に人が居な…
TAEYEON JAPANツアーのファイナル@国際フォーラムに参戦してきました。 会場は一番大きいホールAで、これまでも数回紹介してきましたが、相変わらずの良席でした!ここは4アーティスト目ですが、すべてステージ斜め脇のスペースで観ることができました。(…
先日の少女時代リードボーカルのテヨンのソロコンin大阪に続き東京公演に2夜連続で参戦してきました。 NHKホールに行くのは実に30年振りくらい。(会場の前は毎年ドッグイベントでウロウロしてるけど)前回は高校生の時のLOUDNESSのライブっていうんだから凄…
今回のネタは初潜入の大阪国際会議場(グランキューブ大阪)の車いす席のご案内です。 少女時代リードボーカルのテヨンのソロライブに参戦!昨年のソロ初ライブは全国4公演を全て落選で参戦できず。今年は全国6公演を応募して、大阪だけやっとこさ当選しまし…
本日、少女時代のメンバーYURIのソロのファンミーティングへ参戦。最近各メンバーそれぞれの個人活動がお盛んですが、全て行っております!(海外は除く) 今回の会場は国際フォーラムのホールC。だいぶ前に行きましたが詳しくレポートしてなかったので改め…
10日ほど前のライブ情報【車いす席 舞浜アンフィシアター編】の後、火がついてしまった自分はやはりチケットをGETして兵庫まで行くことにした次第で。 まだ正規でのチケット購入はできたけど、【ハイタッチ券】という素敵なオプションは付かないのでわざわざ…
久しぶりにライブ会場の車いす席案内をしてみます。最近行ったライブの案内はサボってました 『ライブ会場の車いす席を検索するとBOBBYクンのページがよく出てくる』と数人の知人から教えてもらったので、ちゃんと案内しまっせ! 今回は【舞浜アンフィシアタ…
かなりお久しぶりな投稿になります。個人的に色々あって、その色々は後日カミングアウトするとして、その色々の間にも色々とライブには参戦しております。 ということで今回のネタは、ちょっと前になっちゃうけど8月のJESSICA(少女時代を脱退したメンバー)…
年に10回ほどライブ観戦に行きますが、会場によっては前の席のオーディエンスが壁となり見えないという事は車いすユーザーあるある[E:wobbly] 自分は立てないので、ライブ様にスタンドアップ系やリフトアップ系の車いすを購入しちゃおうかと企んだことがあり…
年間10〜20回くらいライブに出掛けるけど、その都度、各会場の車いす席をネットで調べるも情報がなかなか無かったりするので、自ら発信してしまおう!企画第一弾。 まぁ、各ライブによって座席は変わっちゃう可能性があるので当てにならないかもしれないけど…
昨日は仕事をサボってライブ出動。 はい、懲りもせず、相変わらずな(元)少女時代イベント 2014年に少女時代を脱退したシカさまと2年振りの再会。同日2公演に参加な自分に対して、周りから「馬鹿じゃない!」とお褒めの言葉を多数ちょうだいしました!場所…
クリスマスイブイブ&クリスマスイブの2連チャン、さいたまスーパーアリーナの少女時代ライブに参戦してきましたよ〜 とっても充実した2Nights時期が時期なだけに、Xmasな雰囲気たっぷりだったね 英国に住んでいた頃はホストファミリーと本場のクリスマスナ…
今年最後のイヴェント、23日&24日の少女時代4thライブ【Phantasia】に向けて準備万端! 調子の悪かったカッティングプロッターの部品を交換して復活したので、残り2人のボードをサクッと作成↓ 下の切り抜いたステッカーを上の様にピンクボードに貼り付け、…
昨年に引き続き、今年も神戸オープンに参戦 はい、少女時代のJapan 4th Tourの神戸公演に無事当選して行って参りました。昨年はカナ〜リいい思いをしたので(詳細はコチラ)、今年も参戦。 新幹線に乗って駅弁とビールを注入していれば、あっと言う間の所な…
以前からずっと行きたかったお店【FANY FANY(パニパニ)】、遂に訪問することができました[E:note]このお店、少女時代のティファニー(俺っちの一押し)の愛称『パニ』から名前をとった店名なのでお店のデコレーション、バックミュージック、そしてお客さん…
お久し振りな投稿です。車いす関連の記事はFacebookの【橋輪】ページでアップしておりますが、FBやってないとか、FB嫌いとかのご意見をいただく事が有るので、今後はコピペでこちらにも投稿しようかと思います。で、今回のネタは個人的なものですが・・・ウ…
8/1といえば、夏の最大のイベント今年ももちろん開催です。このイベント時期と重なるのが地元の花火大会。これまで何度か紹介してきたけど、昨年引っ越してしまったので何も見えなくなっちゃったなので、仕方なく地元の居酒屋に飲みに行ってからの・・・パニ…
タイトルの【SM会】に参戦してきました。出掛ける前にカバンにローソクとムチを忍ばせいざ出陣[E:dash]果たして今回はローソクを垂らさせる方なのか?垂らす方なのか?どちらのポジションでも行ける様、精神を集中して、集合場所のアキキャバラのとある一室…
お仕事勝手に3連休の2日目と3日目はSMプレイ観戦。あっ、あっちのSMではなくて、少女時代所属事務所SMタウンのアーティスト達のフェスみたいなやつね 2日間とも、かな〜りイイ席をGETできたけど皆が立ってしまうと埋もれてしまうので東京ドームのベンチ脇の…
生きてます。廃部ログ寸前のこのブログですが、多忙の日々を送っているので中々書けなかったdeath。 橋輪の車いす部門はほぼ1人でやってるので現状の需給関係では・・・(-_-;) 久し振りに連休を(勝手に)取ったのでチョイと余裕が有ったりしたので更新しち…
先ずは週末の納車の儀から始まって・・・ ちびっこの頃から約8年ほどお付き合いのある可愛い娘ちゃんに橋輪初のWeego納車しました。【子供用アクティブ車いすAKシリーズ】を使用してたけど、約5年経った今となっては身体に合わなくなり、気軽に動けるリーズ…
Spring has comeという訳で、朝方の愛犬パニパニの散歩してる時に近所の桜が満開だったので記念撮影 散歩中は言う事聞かないので無理やり撮ってみた次第で。構図は最悪っすなんせ体幹きかない車いす乗りなので、これが精一杯。 あっ、今回のネタは桜じゃなく…
恒例の(?)年に9回のお祝い事を[E:birthday] 『おい、ローソクの数字が日本仕様だろう!』とクレームつけないでくださいな。7のローソクを用意するのを忘れた[E:coldsweats01] 3/9はTaeyeonのBDなのでいつもの通りお祝い。今年からはパニ男くん(本名Tiffa…
最近お祝い事は避けていたんだけど再会。 年に9回あるうちの初回ネタ。 スヨンちゃんのBDイヴェント[E:birthday]今年からは背後霊?が参戦してます。「ワタシノマメ〜」 最近は、お仕事及び車いすネタは↓ https://www.facebook.com/hasirin ↑にて真面目に投…
以前はDailyだったネタがWeeklyになり、そして最近はMonthlyになっている今日この頃。2014年は公公私私私共に忙し過ぎてネタにしよう!という意気込みも無くなっているのを感じまする。 最近の出来事では、 ハンドリムをパウダーコーティングしてステッカー…
2007年8月5日・・・ 年初の死にはぐった事故から半年ほどの入院生活をして卒業。シャバへ出てきたものの、当時はこれからどうしていいか右も左もわからんちんな状態だったなぁ〜障害者になって、これから先のNew Worldは、どんなものだろう???と不安な日…
夏が大好きなイパちゃんで〜す! と、2014年少女時代ツアーのティパちゃんの真似をしてみる冒頭。はい、おわかりのように毎度のソシネタです。何気についつい読んでしまってソシペン(少女時代ファン)になってきてる人が5万人くらい居るのでは?[E:coldswea…