橋輪車いす部↻BOBBYクンのなんくるないさぁ~

車いすのマシーン・パーツ・カスタムなどを紹介してます

LIVE用車いす【PAPARAZZI号】完成! 【NEO-Plus】

年に10回ほどライブ観戦に行きますが、会場によっては前の席のオーディエンスが壁となり見えないという事は車いすユーザーあるある[E:wobbly]

自分は立てないので、ライブ様にスタンドアップ系やリフトアップ系の車いすを購入しちゃおうかと企んだことがありますが、自動車で一人で行く時の車載の事を考えると完全にNG

残された手段は、自走の車いすの車高を上げちゃおう!ってことで、今回の企画です。
新調するのもなんなんで、橋輪のレンタル車いすを改造することに。
今後LIVE観戦者にレンタルできるかな?って思ったりしたので・・・

元々のレンタル車両は【OXのNeoPLUS

幸い、この車種はOX製品の中で一番車高を上げられるんですよ!

先ずは車高を高くする為の新品のフレームを購入。ハイタイプのロングフレーム↓

1_2
このまま組み付けるのは能が無いので、カスタムしちゃいます。
少女時代が大好きな自分と、もう一人少女時代FCに入ってる橋輪スタッフが居るのでアホなノリで少女時代号を作っちゃえ!と
一番コスチュームが好きな【PAPARAZZI】という曲のカラーリングに決定です。
イメージはこんな感じ↓

12
ピンクのグローブのLサインをポイントとして、あとはリボンや衣装の白ラインをイメージして下書き作成↓

2
これをいつもカスタムペイントしてもらってる業者さんにお任せで発注です。

ある程度アレンジしてくれるかな?と思ってお願いしたところ、丸っきりそのままのデザインで仕上げてくれました↓

3
げっ^^;
リボンまで塗ってくれたのね[E:shine]
こんな軟派な業者さんじゃないのに、リボンを塗装している姿を想像すると申し訳ないです<(_ _)>

ただちょっとピンクの色合いが違うんです[E:sad]
ここまでお付き合いしてくれたので、さすがに文句を言うことができないので、ピンクの部分は自家塗装。
失敗したらすぐに剥がせる塗料が有るんですよ!
早速そいつで塗り重ねてみた次第です。

4
色合いはOK!
マスキングを剥がしてみると・・・

5_3
かなりイイ感じに仕上がりました[E:good]
その後の組み付けは得意分野なのでサクッと完成。
アクスルブラケット(後輪の取付け位置の調整部品)やフロントキャスター取付け位置を車高が一番高くなる所にセッティングしちゃいます。

更に車高UPの為に↓

6_3
ホイールは25インチを採用。白と黒がメインのフレームなのでホイールのスポークは白、ハブは黒、タイヤは白を選択しました。
車高が上り漕ぎ位置が低くなると体幹が弱い自分は車いすを漕ぎづらくなるのでホイールサイズのUPは欠かせません。車高UPと漕ぎ位置確保のダブルメリット。

後輪のサイズがアップしてしまうと前倒れポジションになって座位姿勢がとりづらくなるので、フロントの車高アップも必須です。
なので、

7
5インチのアルミキャスターを採用。
これに寄って前後の1インチアップに成功です。

この様にマシーンの車高UPは出来たのですが、更に乗車姿勢での目線UPの為に必要な部品を追加しました。

8
座位保持装置のアイコンバック(ストックしていた中古部品)をインストールです。しかも起き上がり気味に。
これにより、普段は猫背姿勢になってしまう背中を真っ直ぐにして目線がUPします。

なんだかんだで完成した【PAPARAZZI号】↓

92_2
乗ってみると、かなり高いポジションで大成功です[E:good]

最後に高さの有るクッションを使えば完璧ですよ〜

ちなみに、昨日ライブイベントにこの【PAPARAZZI号】で参戦しましたが、お隣の車いすユーザーさんより目線レベルが15センチくらい高く健常者の小さい女の子くらいの高さになりましたとさ[E:notes]
おかげで、とても良い視界でライブを堪能しました!

余談で、この【PAPARAZZI号】ですが、ウチのワンコも同じくコスプレしております↓

93
Boom Boom Boom

LIVE観戦で車高の高い車いすをご希望の方はレンタルしますので(デザインに関しては妥協してください)、その際はお問合せください!