橋輪車いす部↻BOBBYクンのなんくるないさぁ~

車いすのマシーン・パーツ・カスタムなどを紹介してます

ライブ車いす席

車いす席 ポートホール(東京ポートシティー竹芝)編

一気にLIVE解禁になった今日この頃。今の時点で既に10公演分のチケットを購入済みというハードスケジュールな2023年。 さて今回ご紹介する会場は初参加ですが、LIVE会場ではないので今後の参考にはならないかもしれなせんが一応レポート。 東京ポートシティ…

車いす席 LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)其の二 Gacharic Spin編

渋公は昨年のNEMOPHILAライブ以来の観戦になります。今回の主役は、ここのところ行きまくってる Gacharic Spin LIVE 2023 New Revolution~最終章の始まり 前回ここでの観戦の時は、最前列見切れ席に案内してもらったので、今回も期待大!昨年と同じ通路で案…

車いす席 Zeppダイバーシティ東京編

2023年に入ってから既にLIVEには出かけていますが、ネタとしては今年初です。 崇拝中のガールズバンド【NEMOPHILA】のLIVE NEMOPHILAの1stワンマンから関東エリアではずっと皆勤賞です♪3年前にココに来た時は座席ありだったのですが、今回はスタンディング。…

車いす席 最後のLIVE 東京ドーム編

振り返れば11月は4本のLIVE最後を締めくくったのは、本当に最後になってしまったKISSの公演。小学校2年生の頃、あのパフォーマンスに魅了され、それ以降ずっと聞いてた。何回LIVEに行ったのかは数えきれない...当日、現地へ到着すると、なんかいつもより人が…

車いす席 有明アリーナ編

最近行きまくりのLIVE観戦ですが、今回ご紹介する会場は初参戦な有明アリーナです。 東京オリンピックでバレーボールのチケットが2戦当選していたのでその時に行けるはずでしたが残念ながら無観客になってしまったので、今回初入場です。 アーティストは自分…

車いす席?? 岩下の新生姜ミュージアム編

最近、箱の小さいLIVE会場ばかり行ってます。今回はライブハウスではなく、岩下の新生姜ミュージアムでのイベントに参戦。未開の地だし、想像すらつかない会場。とりあえず、事前に車いすでの観戦の連絡をしてみたけど、先方も慣れていないのか、未経験なの…

車いす席? ライブハウスYokohama mint hall編

先日の『初ライブハウス車いす潜入ネタ』に続き、また入れそうな会場でのライブがあったので参戦してきました。今回の会場は横浜駅近くの【Yokohama minit hall】HPで見る限りでは、後方は階段席になってるけど前方はフラット仕様っぽい。まぁ、行ってしまえ…

車いす席? ライブハウスThunder Snake Atsugi編

初めて行く会場というより、車いすで初めて行っちゃったライブハウス観戦ネタです。キャパ1000以上のライブ会場は既に100回以上は行ってますが、小さい箱のライブハウスは基本的に階段だらけなのでずっと断念してました。今回は、一番ハマっている【Gacharic…

車いす席 KT Zepp Yokohama(Zepp横浜)編

今回のLIVE会場レポートは初参戦となるKT Zepp Yokohama 横浜駅にも近いし高速のICにも近く会場周辺には駐車場も沢山あるのでアクセスは抜群 今年に入ってから4度目となるNEMOPHILAのライブ10月初旬にはアメリカの大型フェス【AFTERSHOCK】に出演する、脂乗…

車いす席 豊洲PIT編

先週に引き続き2週連ちゃんのライブ観戦ネタ。今回は初めての会場の豊洲PITをリポートします。最近はずっとお世話になってる、車いす席の予約が神対応のディスクガレージでストレスなく準備ができるので大変助かります。 初参戦の豊洲PIT。自分はららぽーと…

車いす席 Zepp Haneda編(ゼップ羽田)

仕事ネタは1か月遅れとか普通ですが、LIVEネタは帰宅後テンション上がっているので直ぐにアップ。という訳で、今回は初参戦のZepp Hanedaをリポートします。 羽田空港の直ぐ脇にあるZepp羽田。Zepp東京が無くなってしまったので、こちらに構えたのかな?駐車…

車いす席 日比谷野外大音楽堂(野音)編

最近多忙につき、少し前のネタになってしまいますが、ライブ会場の車いす席ネタは結構需要があるのできちんとレポートしておきます。4月末、半端ない大雨の中、昔からず~っと続いている【NAONのYAON】という女性アーティストのライブに参戦。良識ある大人だ…

車いす席 LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)

大昔、渋交時代に行ったきり、LINE CUBEの名前になっては初参戦。 オールスタンディングになるのは間違いないので、ちゃんと見られる席がいいなぁ!と係員に誘導されてエレベーターで2階へ。取れたチケットの席は1階だったので残念だなぁと思ってると、なん…

車いす席 東京ドーム &車いすデコレーション 【RC】

今年最後のライブに参戦してきました。今年の最後、そして今回で観戦するのも最後になってしまう老人ロック軍団KISSの東京ファイナルライブ。自分が初めて聞いた洋楽がKISSだったし、これまで何回もライブに行ってたので残念。折角だからコスプレして行こう…

車いす席 パシフィコ横浜 傍観席

本日はTAEYEONのファンミに参戦。箱はパシフィコ横浜 国立大ホール この会場は以前行った時(その時の記事)は最前列席を用意されていたので、今回もまた間近で観られるとテンションMAXで参戦!!でもって、係の人に付いて行くと前とは違うルートへ導かれる…

車いす席 新宿文化センター 接近しすぎて昇天

元少女時代のメンバーJESSICAのファンミ@新宿文化センターに行ってきました。 ここは初観戦。建物はかな~り古いので、車いすの人にはちょっと厄介ですが、案内された席は↓ 赤〇の部分。→は後ほど説明します。前から7列目相当な場所で、しかも前に人が居な…

車いす席 安心&安定の国際フォーラム ホールA編

TAEYEON JAPANツアーのファイナル@国際フォーラムに参戦してきました。 会場は一番大きいホールAで、これまでも数回紹介してきましたが、相変わらずの良席でした!ここは4アーティスト目ですが、すべてステージ斜め脇のスペースで観ることができました。(…

車いす席 NHKホール編

先日の少女時代リードボーカルのテヨンのソロコンin大阪に続き東京公演に2夜連続で参戦してきました。 NHKホールに行くのは実に30年振りくらい。(会場の前は毎年ドッグイベントでウロウロしてるけど)前回は高校生の時のLOUDNESSのライブっていうんだから凄…

車いす席 グランキューブ大阪編

今回のネタは初潜入の大阪国際会議場(グランキューブ大阪)の車いす席のご案内です。 少女時代リードボーカルのテヨンのソロライブに参戦!昨年のソロ初ライブは全国4公演を全て落選で参戦できず。今年は全国6公演を応募して、大阪だけやっとこさ当選しまし…

車いす席 国際フォーラムホールC スーパー神席編

本日、少女時代のメンバーYURIのソロのファンミーティングへ参戦。最近各メンバーそれぞれの個人活動がお盛んですが、全て行っております!(海外は除く) 今回の会場は国際フォーラムのホールC。だいぶ前に行きましたが詳しくレポートしてなかったので改め…

車いす席 あましんアルカイックホール編

10日ほど前のライブ情報【車いす席 舞浜アンフィシアター編】の後、火がついてしまった自分はやはりチケットをGETして兵庫まで行くことにした次第で。 まだ正規でのチケット購入はできたけど、【ハイタッチ券】という素敵なオプションは付かないのでわざわざ…

車いす席 舞浜アンフィシアター編

久しぶりにライブ会場の車いす席案内をしてみます。最近行ったライブの案内はサボってました 『ライブ会場の車いす席を検索するとBOBBYクンのページがよく出てくる』と数人の知人から教えてもらったので、ちゃんと案内しまっせ! 今回は【舞浜アンフィシアタ…

車いす席 中野サンプラザ編

中野サンプラザ、ここ高校生の時はかなり頻繁にライブに行ってたけど、車いすになってからは初参戦。 で、今回のアーティストはRed Warriors。 中年男女なら分かるかと思われるけど、若い人たちには分からんだろうなぁ。最近イジラレ芸人(?)としてバラエ…

車いす席 国際フォーラム ホールA編

かなりお久しぶりな投稿になります。個人的に色々あって、その色々は後日カミングアウトするとして、その色々の間にも色々とライブには参戦しております。 ということで今回のネタは、ちょっと前になっちゃうけど8月のJESSICA(少女時代を脱退したメンバー)…

Billboard LIVE TOKYO車いす席の巻

久々の更新になりますが、先日東京ミッドタウン内の【Billboard LIVE TOKYO】でのライブに初観戦したのでご紹介を。 チケット販売開始直後にシステムが良くわからなかったので、先ずはTELしてみたところ、その電話で予約ができちゃいました。で、「チケット…

LIVE用車いす【PAPARAZZI号】完成! 【NEO-Plus】

年に10回ほどライブ観戦に行きますが、会場によっては前の席のオーディエンスが壁となり見えないという事は車いすユーザーあるある[E:wobbly] 自分は立てないので、ライブ様にスタンドアップ系やリフトアップ系の車いすを購入しちゃおうかと企んだことがあり…

車いす席 Zepp ブルーシアター六本木編(おまけで横浜アリーナ)

年間10〜20回くらいライブに出掛けるけど、その都度、各会場の車いす席をネットで調べるも情報がなかなか無かったりするので、自ら発信してしまおう!企画第一弾。 まぁ、各ライブによって座席は変わっちゃう可能性があるので当てにならないかもしれないけど…

車いす席 パシフィコ横浜編

昨日は仕事をサボってライブ出動。 はい、懲りもせず、相変わらずな(元)少女時代イベント 2014年に少女時代を脱退したシカさまと2年振りの再会。同日2公演に参加な自分に対して、周りから「馬鹿じゃない!」とお褒めの言葉を多数ちょうだいしました!場所…

車いす席 東京ドームシティ編 ビリー師匠

本日は世界で最も尊敬するベーシストのBilly Sheeham師匠が率いるThe Winery Dogsのライブに観戦。撮影OKなのでiPhoneで撮るも暗いっす 今回のライブはアリーナの7列目最高だぜ!!・・・と喜べないのが車いす観戦者のお決まりだけど、箱が東京ドームシティ…

車いす席 さいたまスーパーアリーナ編 メリソシ〜

クリスマスイブイブ&クリスマスイブの2連チャン、さいたまスーパーアリーナの少女時代ライブに参戦してきましたよ〜 とっても充実した2Nights時期が時期なだけに、Xmasな雰囲気たっぷりだったね 英国に住んでいた頃はホストファミリーと本場のクリスマスナ…