橋輪車いす部↻BOBBYクンのなんくるないさぁ~

車いすのマシーン・パーツ・カスタムなどを紹介してます

ライブ車いす席 Zepp Haneda編 その4

最近、頻繁にこの会場(詳細はこちら)に行ってる気がします。
再来週も行くし!

ということで、いつもと変わり映えのしない指定席。

位置は同じでも段の高さが違う
今回はNEMOPHILAのライブ、神席はデビューの渋公以来ありませんが
見えなかったというのが一度もない

床に台を設置してくれるだけではなくて、車いす席の前のスペースを
立ち入り禁止にしてくれる素晴らしい待遇
さすがDiskGaregeさん!クリエイティブマンには見習ってほしい

スペースを空けてくれるとステージはこの様によく見える!
優しさととらえておきます
観客が少ないのか?いや、場内はオーディエンスで埋め尽くされてる

見えるのは分かっていますが折角スタンディング車いすで来たので
ちょいリフトして視界良好!

これまで数回、ここの「Zepp羽田」を紹介してきましたが、位置は後方の左右どちらかがお決まりのようです。
Zeppの4会場に行きましたが、どこもこの様な席でした。
ただアーティストというか運営会社によっては、低い台しか置いてなくて車いすのままでは見えないこともあるので、事前申請の時に運営会社に要請した方が良いかもしれません。
今までの経験からすると、
DiskGarege◎
クリエイティブマン×
その他〇

この会場ネタは沢山あげたので、今後は定位置でないパターンがある時のみ報告します。