日常車より多くない?
といった感じのテニス車の納車風景。
今回のマシーンは最近橋輪では主流なMPのT-MAXです。
今回のオーナーさんは身体の状態が比較的悪い方で、パフォーマンスを発揮するのに様々な試みをしています。
それでは、細部を見て行きましょう。
上側パイプに穴が開いてますが、このポジションが膝用のベルトを留めた時に下がりづらいベストポジション!
ここで少し補足。このタイプのホイールの取付け部、突き出しを変えても横にスライドするので車高が変わらないのが特徴です。
さて、この後は今回の初トライとなる部品を紹介です。
ちなみにホイールは軽量タイプ、559サイズのLXLを採用しています。
この日、取り付けて直ぐに使ってもらいましたが、グリップは最高とのことでした。
ただ、消耗度合いは今後使ってみてもらわないと分からないので、インプレはまた後日。
このオーナーさんとは永いお付き合いなのでプレイを把握しているのですが、古~いMatchPointからの乗り換えで、はたから見ても確実に動きが良くなりました!
もちろん、本人も動きが良くなったを確信しており、乗換え作戦成功の巻。