大変ご無沙汰なお仕事ネタ。
年明け後は、納車がしばらく無かったのでネタ無し、そして3月からは納車ラッシュでヒマ無し。
他のネタも有るのですが、これ以上忙しくなるとパンクするので休止中。
今回はネタ的にも久しぶりなハンドサイクルの納車の儀をご紹介します。
子ども用のハンドサイクルです。車いすはOX製ですがOXのハンドサイクルH1は取付けができなさそうだったので汎用タイプを選択しました。操作性はH1の方がやり易いとは思いますが、こちらは調整式で色々なモデルやサイズに対応しています。
お子様で腕のリーチが短いので、なるべく力が入りやすいポジションにセッティング。試乗車の時よりも操作性が大分上がったとのことで良かった。
クランクの位置が少し心配でしたが、頭の良い彼女はサクッと改善策を得て難なく乗りこなしているそうです!
モビリティ好きなオーナーさん(ご両親?)は、他にも【CrossWheel】も所有しているのですが、更に他のモビリティを紹介したところご購入いただいたので、近日中にアップします。