本日にて個人的に2014年度が終了しました。
明日からは、やるべきことをコツコツと始めなければ・・・
という訳で、少女時代2014 3rdツアー ファイナルに参戦[E:motorsports]
・・・と、毎度のソシネタなんだけど、車いすユーザーの為のライブ観戦術をちょいと披露しちゃうので、参考にしていただければ!
今回の会場は代々木体育館。
以前も行ったことがあるので、車いす用の席は諦めてました。
いざ出陣してみると、やはり席は「ダメよ〜ダメ・ダメ」
こんな時は、立てない車いすユーザーにとっては、いかに座高をあげるかが勝負。
先ずは、【JAY BASIC BACK】 で姿勢を正し座高UP。ってのは何時もやってることだけど、今回は別のアイテムを使ってみた。
以前購入したけど、自分の日常生活にはちょいと合わなかったのでお蔵入りしていたクッション↓
JAY3クッションの登場。
こいつは座面が高いので、見る景色がUP[E:up][E:up][E:up]
例えて言うなら、ソニタンがスヨンになっちゃった[E:notes]くらい・・・
わかんないかっ?
とにかく、効果大でした!(ただし、坂の多い代々木の会場では、このクッションで車いすを操作するのは大変だったので、初心者の方にはオススメできません)
今年のツアー、福岡→神戸→さいたま→代々木と、自宅からはどんどん近くなって来たけど、反対に座席からステージの距離はどんどん遠のいていった[E:coldsweats02]
でもさっ、せっかくだからファンサもらいたいじゃない。
今回、サブステから遠い所でどうすればよいか?と思い、突然閃いた技を駆使してみた。
1人じゃ小さければ、2人で2倍!
という訳で、同行した奥方とサランヘポーズをやってみた。
こんな感じ↓
ソニタンが、確認してくれてサランヘポーズを返してくれて感動する中年夫婦[E:lovely]
諦めずに挑戦することの大切さを実感した[E:flair]
次も使うぞ!
4月後半から2か月半に渡って参戦した7回のライブが終り、充実感に浸る初夏。
あっという間だったけど、またまたコレクションが増えてしまってどうしよう???
ペンラとか銀テープ欲しいって方が居れば差し上げます。
まぁ、いないだろうけど・・・
今年も良いツアーを楽しんだの巻。
最後にSEXYショットを提供してアンニョン[E:heart02]