今回紹介する会場は初めて観戦した新潟LOTSです。
初参戦な会場は、会場のHPとグーグルマップを使って入れそうか入念に調べるのですが、全然問題なさそうなので、お一人様参戦することに。
当日は、あいにくの大雨。
ライブハウス用の専用マシーンであるスタンディング車いすを積み下ろしするのに最悪な状況death☔
車から会場入り口まではダッシュで1分くらいの距離なので軽くフード付きの上着を着て突入💨
幸いエントランスの所には屋根がついていたので助かりましたが、全身びしょ濡れ⛆
エントランスから会場内までの移動も全然問題無しです。
案内されたのは赤丸で囲った下手後方
台が設置されていたので、スタンディング車いすは不要でした
ステージまでの距離も近いので観戦にはなんの問題もなし
こんな感じで、入退場と観戦場所は問題のない見やすい会場でLIVE自体は最高でした🎸
しかし最悪だったのは、車まで戻ってからのスタンディング車いすの積み込みでした。終演後は雨が止む予報だったのに、止むどころかさらに激しい雨になっている状況。
まず、一人でスタンディング車いすを持参する際の手順を説明します。
会場へ向かう時:
帰りの積み込み時は、この逆の手順になります。
この日の雨があまりにひどく、重いスタンディング車いすを積み込もうとしても、日常車のブレーキが滑ってしまい、支点が動くため力が入りません。そうこうしているうちに、大雨の中で車いすを3回も落下させてしまい、やっと積み込めたのが15分後のことでした。
ライブに行ったというより、水泳に行った状態になってしまいました。雨の日の一人でのライブ参戦では、スタンディング車いすの使用は諦めた方がいいかもしれません...
そのまま新潟から自宅へ直帰しましたが、新潟くらいなら日帰りライブ観戦OKですね!