橋輪車いす部↻BOBBYクンのなんくるないさぁ~

車いすのマシーン・パーツ・カスタムなどを紹介してます

完成!車いすボクシング用マシーン

ついに完成、車いすボクシング用マシ~ン!

早く宣伝したかったのですが、仕事が立て込んでおりやっとこさ準備が整いました。
既に納車してから約一か月経ってしまいましたが…(^^ゞ

製作にあたって色々と意見を出し合いましたが、先ずは車いすを完成させてから詰めていこうということで、大体考えられる動きを想定して製図をしました。
日常用の固定車(折り畳みできない車いす)にキャンバー(ㇵの字)を付けることも検討しましたが、今回はバスケット用車いすをベースに製作することに決定。
各部の調整は必要になってくるのでフルアジャストモデルです。
細かい説明は各画像の欄に記しておきます。

今回のBOXING車いすのメーカーは松永製作所です。

メーカーにボクシング経験のあるエンジニアさんが居て、その方のこだわりでフロントバンパー部には『BOXING』と刻印されています!

バンパーは通常のバスケ車の物だと少し張り出し過ぎていて、お互いの距離が遠くなりゲーム性が失われてしまうので、張り出しが最小限のバンパーを採用です。
フットレストは多くの方が使用できるように調整式の物を採用してます

左がバスケ用、右がボクシング用
バンパーの張り出しはこのくらい違いがあります

キャンバー角を付け過ぎてしまうと横に張り出して距離が出てしまうので、動きやすさとの兼ね合いを考え、今回は10度で設定しました。
グローブで車いすを漕げるように、ハンドリムはビニールコーティングを採用。

転倒防止策として、リアキャスターは2本。左右のキャスター間隔も広くしてあります。
背もたれは色々な方が使えるように高く設定してます。一般的にはメッシュ素材を使うことが多いのですが、競技特性上ソフトレザーを採用しました。

リアキャスターのポジションはバスケ車よりも長くして(タイヤの後部よりはみ出してる)転倒しにくい設定にしています。
車軸は少し前よりに設定しましたが、調整式なので今後実際に使っていく上である程度の指標を作りたいと思います。

完成したマシーンをボクシング関係者に実際乗っていただき軽くスパークリング⁇

動きの良さに感動されていましたが、今後もっと詰めて行けばもっと良いマシーンが仕上がっていくかと思います。

今回関わったスタッフで記念撮影📷

これにてデモ車は用意できましたので、今後はイベント情報等々も紹介して行きます。興味のある方は楽しみにしていてください!