大昔、渋交時代に行ったきり、LINE CUBEの名前になっては初参戦。
オールスタンディングになるのは間違いないので、ちゃんと見られる席がいいなぁ!と係員に誘導されてエレベーターで2階へ。
取れたチケットの席は1階だったので残念だなぁと思ってると、なんかスロープを下がっていくぞ!
案内されたのは座席表の赤丸の所
でちゃった久々の神席最前列♬
多少見切れはあっても最高のポジションです。
友達が写真撮ってくれた▼
この矢印のところ。座席表の16列は席を取ってあるので大人なコンサートでは車いす席はここを使用するのでしょうが、今回は大当たりな最前列。
今回は運営がディスクガレージだったのですが、すご~~~~~く対応が良い。
初めてだったけど、ディスクガレージ車椅子来場フォームというWebページが有って、送信したら翌日にはすぐにメールが来るという素晴らしい対応。現場スタッフも完璧。
今まで50回くらい行ったライブの中でベストな対応でした👏
ちなむと、今回はいつもの天使達のライブではなく、最近ハマりまくってる「地獄のゆるふわガールズバンドNEMOPHILA」
高校の時のバンド仲間が教えてくれたんですが、ヤバい。パフォーマンスが玄人受け間違いなし。そのせいか、来客の90%はオッサン達でした。おかげで、このコロナ禍のライブでも皆さんお行儀が良かった!
僕の目の前にメンバーの葉月ちゃんが陣取ってくれて、彼女のテクにおじさんメロメロ。(2回ほどスマイルをいただいた影響も勿論ある)
帰宅後すぐに彼女の使ってるギターを購入すべく調べたら40万。この際だから行っちゃおう!
いや、待てよ、アンプで音も出さないのにディマジオのピックアップ要るか?
最近BOSSのWAZA-AIR(ヘッドホン)しか使ってないしなぁ...
でも、多分買うなオレ^^;
今回、ライブの主役も会場も運営も全て完璧でした◎ありがたし。