年末から原因不明の高熱で2週間ほど寝込んでました。
しかし、1月中旬に前から予定していた名古屋遠征、そして2025年初ライブ!
病は気からなのか、ライブ前日にやっと熱が下がって直前まで行けないであろうと諦めていた遠征に、なんとか行くことが叶いました!
今回はワンコ🐶を引き連れての遠征で、ライブ中に預かってくれるペットホテル、ワンコと一緒に宿泊できるホテル、を前もって予約済。
今回は初参戦となるZepp Nagoyaです。
Zeppは大体どこも一緒の作りなので今回は会場の見取り図はカットします。
今回も良席確保できるプレミアムチケット。
いつもなら対応が素晴らしいDiskGaregeさんにネット申請して、プラミアムチケット席の車いす席確保してもらうのですが、場所が名古屋なので全く初めてのイベンターに電話連絡。
プレミアムチケットのことを説明したのですが、Zepp名古屋は車いす席が決まっているのでそこで見てくれ、の一点張り。
今回は諦めました。
病み上がりだし、後ろの方で大人しく観戦した方が身体のためか!
名付けてGACHABOX
実は、同じバンドのテイストの違う2種構成(一部のメンバーが違う)
Zepp羽田のライブにも参戦しましたが、最終公演ということで名古屋に遠征した次第です。
年に数回イギリスから観戦にくるマニアなお仲間と記念撮影
英国から来るのに比べたら、関東から名古屋遠征は隣町に行くようなもんです
さて、会場内に案内されると、なんか違くない?
会場の後方と言われたのに、なんかステージの方に向かってる???
そして案内された場所は↓
チケットの席での観戦になります、と説明された
今回取れていた席はB列
そうそう、ステージ構成によりBとかCとかが最前になること有るんですよ
かなりラッキー
しかも
大ファンでもあり師匠でもあるTOMO-ZOちゃんの真ん前
僕が使ってるのと色も年式も全く同じギターが目の前に🎸
2025年、大吉当たりました🎯
後半戦は
今度は先ほどまでドラムで暴れていたはなちゃんがギターで真前に!
スタンディング車いすでの最前列観戦は完璧◎
Zepp名古屋遠征、天国でした。
今年もライブ行きまくりな一年にしたいと思います。