昨年のHCRからカナ~リ気になっていたマシ~ンの【WCV S-01】がご来店。
先日のHCRへ行った時に担当の方とお話をしており、ようやくデモ車を連れて商談に来てもらいました。
今でこそ自転車&車いすショップの【橋輪】だけど、実は昔はバイク屋で、
今でも自動車整備士が2名居るし、自動車の認証工場だったりする。
ちなみに自分も元バイクのレーサーだったし、車いすも熟知しているので、このマシ~ンを扱うには打って付けなのでございます。
このマシ~ンの販売店は車いす屋が殆んどだそうで、販売店契約すれば最強のショップになると、営業の方がおっしゃっておりました[E:up]
でもって、軽く試乗させてもらった。
久し振りのスロットルグリップに感動[E:shine]
加速も好いです。懸念の登坂力も問題無かったし、なんといってもバイク感覚になれるのが気持ちエエ~。
このマシ~ンを製作するにあたってのメーカーの素晴らしい取り組みにも共感[E:notes]
快適&スタイリッシュにする為の、かなり細かいギミックが施されているのがプロフェッショナルなお仕事だと感心させられました。
跳ね上げ式のピヴォット部分の構造とか凄いねぇ~
さて、デモ車を何処に置こうか?と、真剣に悩んでおります。
こんな感じでウキウキしながら、明日から南国の石垣島へバカンスに行って参ります[E:airplane]