橋輪車いす部↻BOBBYクンのなんくるないさぁ~

車いすのマシーン・パーツ・カスタムなどを紹介してます

改良

本日、JWへトレーニング行ったら、某有名人が来てました[E:sign01](他の絵文字を使いたいところだがネタバレしてしまうので)
俺ッチは裏情報で知ってたけど、トレ仲間は不意な遭遇に目が点になっていたのが面白かった[E:happy01]
とりあえず、握手だけしてもらいました[E:good]

さて、以前から本日のネタは用意していたものの、最近バタバタしており、なかなか時間がなかった今日この頃。
深夜のお仕事も一段落して早い時間?なので、ご紹介。
ちなみに、ちょいと自己満&マニアックな世界なので、つまらないと思われる。

先ずは、↓なんだこりゃ?

1
アルミ削り出しのカラーとボルト類。
右上のカラーには凸なプラスチックが付き、そして左下のカラーにはソレを受ける凹に削ってある。
この部品、確か6千円くらいだったような・・・ (ムリヤリ部品設定させてしまった感が[E:coldsweats01])

ここで、『高い』と思った方は、退散ください。

『妥当』と思った方は、そのまま keep on↓

この部品、マルバツさんの【GWXⅡ】に採用されているクロスメンバー(折り畳み時に動くフレーム間のX字部分)のオヘソ也。

以前、初めてGWXⅡを納車した際に、この部品の効果に感動したウチの社長とオイラ。
『折り畳みのスムーズさ』と『剛性の高さ』を体験。

GWXⅡのクロスメンバーと俺ッチの日常車【SX】と、クロスメンバーの形が見た目一緒なので、もしかして・・・
早速、マルバツさんちの開発部門へ聞いてもらった。答えは『行ける!』

それでは、『行きます!』

まぁ、こんなことは誰しも考えるんだろうと思いきや、初の試みだったようで、逆にビックリしてしまった。

2
↑これがオリジナルなチビおへそ。接合部はボルトのみ。
今まで乗ってきて、特に不足を感じたことは無いけど、せっかく素敵なパーツが有るんだから付けたい[E:up]

3
↑でもって、先程のカラー一式を装着。立派なオヘソになったのだ。
・・・って、オヘソを大きくしたかったわけではないっす。こんな所は誰も見ないし。

【インプレッション】
折り畳みの塩梅が程よくなったと思われる。
剛性はUP。固定車ほどリジット感は無いし、フレームの剛性は体感的(個人的な意見)に30%くらいUP。
丁度中間な味付けで程よいと思われる。

あくまでも私見だけど、あまり剛性が高過ぎても路面の傾斜などで吸収できずに操作しづらいし、柔らか過ぎても安定性に欠ける。そういった意味では程よいモディファイだったのかと満足まんぞうであったの巻。